2016年9月29日木曜日

2016/09/29 【大阪遠征1日目】500 TYPE EVA&環状線103系

今回は会社の先輩二人と1泊2日大阪撮影ツアーを敢行。

目的は、関東では見られなくなってしまった103系の撮影。
いよいよ環状線に新車が投入されることとなり、103系の引退へのカウントダウンが始まった。

同行の先輩は一人はおなじみのA氏で、もう一人は家が近所のS氏。
S氏は地元が同じということで、自分と同じく103系への思い入れが深く、無くなる前に記録しておきたいということで今回の撮影に参加することとなった。

早朝、S氏と合流して車で八王子へ。
八王子に車を停めて、横浜線の始発で新横浜へ。途中、A氏が合流。

新横浜6時発のひかり493号で新大阪へ。

スマホカメラより

途中、関ケ原付近から滋賀県内はかなりの大雨。。。

それでも、さすがは新幹線!ほぼ定刻で新大阪駅に到着。

計画では在来線で兵庫に移動し、和田岬線の103系を撮影しようと思っていたのだが、先ほどの大雨の影響で、JR京都線・神戸線のダイヤに乱れが・・・

計画通りに進んだとしても、兵庫の到着が和田岬線の朝の最終便出発の10分前とかなりギリギリであったため、間に合わない可能性が高かったが、とりあえず行ってみようということで兵庫へ。

しかし、兵庫まで来たものの、朝の最終便は既に出発済み。
それでも、和田岬からの返しにギリギリ間に合う可能性があったため、少し早歩きで川崎重工近くの撮影ポイントへ。
が、これも間に合わず、結局山陽本線との分岐付近の緑地で見る鉄(一応撮ったがしょうもない仕上がりのためボツ…)。

気を取り直して、次の撮影へ。

兵庫からさらに西へ移動し、西明石駅で新幹線の撮影。

メインは「500 TYPE EVA」。
登場以来初めての撮影となった。

730A こだま730号 (幹ハカV2編成)
山陽新幹線 西明石駅
EOS7D MarkII + EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
ISO640 1/1000 F5.6

EOS7D MarkII + EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
ISO640 1/800 F5.6

N700系のぞみの退避シーン。

【左】14A のぞみ14号 (幹トウX16編成)
【右】730A こだま730号 (幹ハカV2編成)
EOS7D MarkII + EF70-300mm F4-5.6L IS USM
ISO640 1/1600 F5.6

この後、明石駅で軽めの昼食。

その後、山陽電鉄~阪神電鉄の直通特急で阪急梅田へ。
実は関西圏の私鉄は、近鉄以外ほとんど乗ったことがなかったので、なんだか新鮮だった。

大阪からは環状線で隣の福島駅へ。

ここからは本題の環状線の撮影。
まずは、こちらも関東では見られなくなった201系。

1464デ 普通
大阪環状線 福島駅
EOS7D MarkII + EF70-300mm F4-5.6L IS USM
ISO640 1/640 F5.6

そして、本命の103系。
まずは、「OSAKA POWER LOOP」のラッピング編成。

1466デ 普通
EOS7D MarkII + EF70-300mm F4-5.6L IS USM
ISO640 1/500 F5.6

続いて、オレンジバーミリオン。

1468デ 普通
EOS7D MarkII + EF70-300mm F4-5.6L IS USM
ISO400 1/500 F5.6

やはり地元を走っていた色なので、自分もS氏もこの色が一番しっくりくるようだ。

この後、安治川口駅へ移動し、USJカラーのラッピング車を撮影。

688デ 普通
桜島線 安治川口駅
EOS7D MarkII + EF70-300mm F4-5.6L IS USM
ISO400 1/640 F5.6

今日はこれにて終了。
朝方、和田岬線の撮影に失敗したのは痛かったが、後半はそこそこの成果が上げられたので満足。

この後、宿泊先の新大阪のホテルにチェックイン。
新大阪駅のお好み焼き屋で夕食&反省会。

明日は阪和線・大和路線をメインに撮影予定。



0 件のコメント:

コメントを投稿